みなさん、こんにちは。
molocoスタイリスト、ヘアケアマイスターfujisawaです。
シャンプーとは洗えればそれでOK!!
というのはNG!!だと私は思います。
そこでポイントなのが“洗浄成分”の強さ。
以前のスタイリング剤は過度な増粘剤などの配合でシャンプーしても残ってしまうものが多く一般にも出回っていました。
でも今は、
スタイリング剤だけどそのまま手や唇にも塗れてしまうバームワックス。
水洗いでも落ちる水溶性のスタイリング剤が多いのです。
なので、そこまで洗浄成分が強くなくても落ちるんですよ~\(^^)/
そして、この洗浄成分強ければ強いほどカラーの褪色はしてしまいますし、
頭皮も乾燥しやすくなります!!
プラス!!
ポイント2。
訴求成分の大切さ。
訴求成分とはその商材の効果・効能を発揮する原料のことで、
各お悩みにより対応できる成分のことです。
例えば、
エイジングケアしたいとなったら、
エイジングに特化した成分が配合されていたり。
カラーの褪色気になるとなったら、
褪色しないような成分や刺激を抑えて配合されていたり。
なので、
洗浄成分と訴求成分。
シャンプーを選ぶとき、このポイントが大切だと私は思います\(^^)/
この間伊勢丹のシャンプーコーナーに行った際、
沢山ありすぎる種類の多さに改めてびっくりしました。
世の中こんなに沢山の商材があり、
美容師の私でも迷います(笑)(汗)が、
シャンプーやその他ホームケア、スタイリング剤などに日々アンテナを光らせております。
なので、
何か気になることがありましたら、
是非ともfujisawaまで。
成分表示の勉強もしていたので、
強い、弱いや訴求成分についてもわかりますよ~\(^^)/
Let’s 健やかな頭皮、髪の毛!!
次回のblogは今オススメシャンプーご紹介致します。
※個人的なお知らせ※
fujisawa本日8/28(金)までお休みをとっております。
前後の日にちのご予約おすすめしております。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
No comments